マンション管理の特異点

マンション管理に役立つ法律やルールをコペルマンがわかりやすく解説

生活

マンション管理規約の「設定」「変更」「廃止」のススメ方

すでに設定されている標準管理規約には実態にそぐわない又はそぐわなくなってきた条項があり、内容の変更が必要な場面があるものだ。特に昨今のAirbnb (エアービーアンドビー) 等による民泊サービスへの対応はマンションの住人にとっては大きなトレンドにな…

マンションの積立金横領防止のために気をつけるコト

マンションには埋蔵金とも言える積立金がある。これは約12年の周期で実施される大規模修繕に備えるためのお金のことだ。理事にでもなれば多少は積立金の管理について知ることもあるだろうが、それでも輪番制をしいていたり、マンション管理会社に任せっきり…

マンションの民泊利用への対処法

2015年に入ってから騒がれ始めているマンションの民泊利用について、マンションの為に制定された区分所有法の観点から対応方法を記していく。民泊は苦情原因になったりとネガティブな情報が先行している。ニュースにも取り上げられているとおり、規約改正の…

マンションの義務違反者に対する措置

共同の利益に反する行為の停止 義務違反者に対する処置の一つとして、区分所有法には共同の利益に反する行為の停止に関する条文がある。 第五十七条 区分所有者が第六条第一項に規定する行為をした場合又はその行為をするおそれがある場合には、他の区分所有…

臨時にマンション管理組合の集会招集をかけるには

集会とは マンション管理組合の集会は、区分所有法34条2項によって、年に1回開催しなければならないコトになっている。しかし、場合によっては、定期的なもの以外にもAirbnbなどの民泊対応用に臨時に集会を開催し、規約の変更なりを進めていきたい場合もあ…

マンションの理事になったら

理事の立場 理事になったら、、、というよりも輪番制で当番がまわってきてしまった方が圧倒的に大多数ではないだろうか。好んで理事になりたいと言っている人にワタシは出会ったことがない。 そりゃあ、そうだ。考える前から「理事」なんて面倒臭いと思うの…

マンション管理規約の元となる標準管理規約

マンションを取得すると必ず配布されるのが「標準管理規約」だ。そう、カナラズ配布される資料である。何故ならば、この規約がアナタの住む建物の言わば、法律のような役割を果たすからだ。 続きはこちらへ https://copelog.info/2020/09/24/standardformat/